インビザラインとは?
従来のワイヤー矯正とは全く異なる、マウスピース型の矯正装置です。
透明なマウスピースは非常に審美的で、見た目を気にすることなく矯正治療を進めることができます。また、世界の100ヶ国以上で提供され、900万人を超える方がインビザラインによる治療を受けています。
インビザラインの特徴
- 清潔
- 目立ちにくい
- 診療頻度は2~3ヶ月に一度
- 話しにくさは、1ヶ月程度で慣れる
- 「しっかり」と装着しないと治療できない
インビザラインの注意事項
アライナー(マウスピース)の着脱は患者様自身での管理となるため、
定められた装着時間、正しい装着方法を守っていただくことが重要です。
アライナーの装着は、1日22時間以上を守っていただきます。原則、お食事や着色しやすい飲み物を飲まれるとき以外は装用となります。
装用時間が守れない、マウスピースの装着が不十分の場合は、歯は移動せず治療効果が得られません。逆に、治療全体が長引くことになります。
矯正について気になる方はぜひご相談ください🦷✨
⤵️たくま歯科オンライン無料相談はこちらから⤵️
https://www.ks-mg.info/ohccs405301/_free/
ブログ担当 歯科衛生士伊藤でした🎀