ゴックン期とは生後5~6か月で歯はまだ生えていない子が多いです。
🥄食べる時の姿勢🥄
唇を閉じて飲み込む練習をする時期です。大人が食べているのをじっと見ていたり
よだれが出てきたり口をモグモグ動かす様子が見られたらゴックン期!
離乳食をスタートしてみましょう🎵
この頃から大切なことが食べる姿勢です
正しい姿勢を取ることで頭部が安定ししっかりと
咬めるようになります。食べるときの姿勢が咬合育成
(歯並びやかみ合わせ)に大きく影響します。
大切なのは足の裏が床にピタッとくっついて
いる事です。
ゴックン期の食事の写真です 🙂
おかゆは10倍粥をすりつぶし、硬さの目安は滑らかに
すりつぶした状態にしましょう♪
嫌がるときは無理をせずに時間や硬さをかえて
試してみましょう!
次回のブログではモグモグ期についての内容をお話します🌼
本日のブログは衛生士 小川でした🐶
オンライン無料相談も行っていますのでお気軽にご相談下さい😊
https://www.ks-mg.info/ohccs405301/_free/